職種別の選考対策
年次:
19年卒 営業系の志望動機と選考の感想
営業系
19年卒 営業系の志望動機と選考の感想
営業系
19年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
早稲田大学 | 文系
志望動機
伝創社の営業系に興味を持ったきっかけ
広告業界を志望しており、イベントや政府関連の仕事など幅広く取り組まれていたから。
伝創社の営業系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
一番大事にしていたのは、自ら考え作り出し、それを多くの人に発信することができる仕事であるかどうかです。主に出版と広告業界を受けており、バイヤーや店舗誘致で自らの考えを発信することができるSCや百...
選考の感想
同業他社と比較して伝創社の営業系の選考で重要視されたと感じること
一人でバンバン仕事をしていくことができるかどうか。過去の経験や将来像などそういった点からではなく、いかに一人で新規営業をしていけそうか、一人でやっていけそうな人物がといいうことを見られていたよう...
他社と比べた際の伝創社の営業系の魅力
一人で突き進んで行きたい人は、入社してすぐに単独で行うため魅力な点だと思います。
伝創社の営業系の選考で工夫したこと
いかに物怖じせず、積極的に果敢に取り組んでいけるかをアピールするようにしました。またどちらかというと圧迫面接よりでしたが、ひるまないようにハキハキとした受け答えを意識して営業を任せられるような雰...
伝創社の営業系の選考前にやっておけばよかったこと
どんなことをしたいか、積極的なアピールポイント
伝創社の営業系を受ける後輩へのメッセージ
この企業は、温かな社風で、仲間意識を持って働きたい、という方には向いていないかもしれません。
でも一人でバンバン仕事を取りたい!という人には良いと思いました。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職