職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系
技術系
No.194551 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 技術系
技術系
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
岡山大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月11日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己PR、あなたの強み(200以内)
計画を立て効率的に物事を遂行できます。研究で得た多量の結果から目的のデータを探すことに時間を費やしていました。実験を円滑に進めるため独自のフォーマットに作製試料の詳細を日付順にリストアップしました。瞬時にデータを見つけられ大幅に時間を短縮しただけでなく、一覧に整理することでデータを取り違えるリ...
JSRへのインターンシップ参加志望理由(200以内)
同業他社との激しい市場競争の中で、何が必要かを見極める分析力を養いたいからです。近年、IoT化に伴う半導体の需要増加が見込まれています。次世代社会で重要な役割を担う半導体に魅力を感じましたが、圧倒的にビジネスの仕組みや業界に対する知識が浅く、世の中の動向が分かりません。半導体素材を通じて価値を...
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(100字以下)
安全性に優れた全固体二次電池の研究を行っています。作製過程で必要な高温処理の方法として電磁波加熱に着目し、これまで最重要課題である高抵抗相の生成抑制を確認しました。現在はその原理解明を目指しています。
各質問項目で注意した点
研究分野と企業の事業内容が異なっていたため、なぜJSRに興味を抱いたのかが伝わるように注意した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。