職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系
技術系
No.144799 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 技術系
技術系
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 旧帝大、私大など様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
専用のアプリやスプレッドシートを用いてオンラインでのゲームをしました。チームごとに分かれて話し合い、各時代ごとの事業戦略を立てて実践しました。その結果が反映されて最終的に最も多くの資金を稼いだチームが勝利となります。
ワークの具体的な手順
チームごとに分かれて話し合う。アプリを通して時代ごとのアクションを選択する。結果がスプレッドシートに反映され、それを踏まえて次の時代の事業戦略を立てる。
インターンの感想・注意した点
オンラインでのグループワークで、アプリやスプレッドシートなどを使いこなす必要があったので慣れるまでは少し大変でした。また、時代背景や他のチームの動きを考えながら、短い時間のなかで決断をしなければいけなかったので、チーム内で役割分担をしてスムーズにワークを進めることを意識しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
ゲームが終わった後にフィードバックをいただくことができました。時代ごとにどのようなアクションをするべきだったのかということを理由を含めて丁寧に説明をしてくださって、とても分かりやすかったです。また、交流会では質疑応答を通して社風を理解することができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
積極的、明るい
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職