職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
No.293990 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職(技術系)
総合職(技術系)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
京都工芸繊維大学大学院 | 理系
2023年2月中旬
最終面接
2023年2月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長、技術部長、人事
会場到着から選考終了までの流れ
交通費の精算をした後、面接で使用するアンケートに答えた。時間になったら部屋へ案内された・
質問内容
・自己紹介
・志望動機、入社してやりたいこと
・なぜそれをしたいのか
・挑戦した事
・成績が良いが何か意識していことは
・TOEICの点数
・英語の学習について
・研究室での英語使用率
・他社の選考状況
・逆質問
雰囲気
穏やか
注意した点・感想
初めての対面面接だったので、マナーに気をつけるようにした。面接自体はこれまでと同じように対策していれば問題なく通ると感じた。しかし、通過率はおよそ半分なので気は抜かず、最後まで簡潔に丁寧な回答を心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ