職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術系
技術系
No.308893 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 1月中旬 |
---|---|
実施場所 | 川越研究所 |
インターンの形式 | 研究所見学 |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 全体で8人 |
参加学生数 | 12人 |
参加学生の属性 | 学歴は不明です。男女比は半々でした。 |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社概要では、ホームページには載せてない会社の強みなどについて詳しく説明がありました。研究所見学では、研究所内を回って、どういう部屋や装置があるのかについて説明がありました。座談会では、社員さんに自由に質問をすることができました。
ワークの具体的な手順
会社概要→研究所見学→座談会(20分×3回)
インターンの感想・注意した点
他の企業ではあまりない研究所の見学をすることができたため、企業の研究所について理解を深めることができました。また、座談会では、対面ということもあり、聞きにくいことであっても気さくに答えていただき、会社の雰囲気を知ることができました。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加者限定の早期選考が案内されました。
インターン中の参加者や社員との関わり
研究所見学では若手社員さんに案内していただいたが、その際に様々なお話をすることができました。また、座談会も十分な時間が確保されており、人事の方もいなかったため、何でも聞くことができました。参加者とはあまり関わる機会はありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
硝子と化学という幅広い事業を行っている会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
風通しが良い雰囲気であると感じました
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカーメタウォーター総合職
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカー理想科学工業ナショナル職(総合職)
-
メーカールネサスエレクトロニクス事務系総合職
-
メーカー高田工業所事務総合職
-
メーカー富士レビオ営業職