職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 事務系
事務系
No.78734 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 事務系
事務系
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
卒論について、課題意識や方向性など記入下さい。卒論がない場合、得意科目について記入ください。学業・ゼミなどで取り組んだ内容。(200文字以内)
ゼミで○○にまつわる様々な問題を取り扱う中で、日本における○○に関して興味を持ちました。労働人口が減っていくばかりの日本において、海外から働くために来日してくれる人材は非常に貴重です。そんな中、過酷な労働環境や、不十分な法制度のために彼らの権利が守られていないという状況があり、深刻な問題だと考...
なぜ当社に興味を持ったか(200文字以内)
理由は大きく三つあります。(1)文系でも、ものづくりに深く関われること。(2)幅広い業界を支えている一方、会社自体はコンパクトであることから、一人一人の仕事の裁量が大きいと感じたこと。(3)世界をフィールドにして働ける可能性があること。私は、「日本のものづくりの技術を活かして世界中の人々の生活...
当社でどのように働きたいか(200文字以内)
私は一つの会社で長く働き、会社と共に成長していきたいと思っています。その想いから、可能であれば若いうちに、ビジネスの最前線である営業と、会社のことを俯瞰で見れる管理系の部門をどちらも経験したいと思います。そうして総合的に成長した上で、ゆくゆくは海外での貴社の存在感を高められるような仕事をしたい...
ご自身の長所や得意科目、学生時代に力を入れて取り組んだことなど自由に記入下さい。自己PR。(600文字以内)
私は海外経験を積み、視野を拡げることに注力し、特に○○での交換留学に本気で取り組みました。留学中は日本人代表として事あるごとに意見を求められ、当然言語の壁もありましたが、様々なテーマの議論に対応するための教養が不十分であり、初めは苦しみました。しかし、気持ちを切り替えて前向きに考えることが得意...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。