職種別の選考対策
年次:

20年卒 事務系:総合職コースの志望動機と選考の感想
事務系:総合職コース
20年卒 事務系:総合職コースの志望動機と選考の感想
事務系:総合職コース
20年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
ダイフクの事務系:総合職コースに興味を持ったきっかけ
物流を支えるマテハン業界において近年急激に売上高をのばしており、5年前に比べて3倍近くになっている点に成長性を感じたから。
ダイフクの事務系:総合職コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分の軸である①価値観や職種の異なる人とチームプレーで仕事ができること②幅広い産業を陰から支えることができること③モノ作りを通して社会貢献できることを軸とした。また、説明会やOB訪問でお会いした...
選考の感想
同業他社と比較してダイフクの事務系:総合職コースの選考で重要視されたと感じること
海外での勤務や英語を使うことに慣れているかどうかについては、何度か質問を受けました。私はTOEICの受験経験すらありませんでしたが内定を頂くことができたので、点数を気にしているというよりかは海外...
他社と比べた際のダイフクの事務系:総合職コースの魅力
海外売上高比率が非常に高くグローバルに働くことができること。また近年成長が著しいマテハン分野に身を置くことで、ビジネススキルは格段に上がるのではないかと感じた。
ダイフクの事務系:総合職コースの選考で工夫したこと
マテハン業界は最近になって業界内での注目が集まってきた分野ですので、学生のなかではまだ知名度の低い業界かと思います。そのため人事の方もなぜマテハンに興味を持ったのかを重視してくるのではないかと考...
ダイフクの事務系:総合職コースの選考前にやっておけばよかったこと
マテハンは一般消費者にはなじみのない分野なので、工場見学などの機会を利用してある程度製品について理解しておく必要があると感じました。
ダイフクの事務系:総合職コースを受ける後輩へのメッセージ
海外での売り上げ比率も非常に高く、会社としてだけでなくマテハン業界はこれからもどんどん伸びていく領域だと思うので、成長したい方にはお勧めです。
ワンキャリアへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー東京エレクトロングループ総合職
-
メーカージャムコ総合職
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカーグンゼ総合職(事務系)
-
メーカー三浦工業総合職
-
メーカー月島機械技術系総合職