職種別の選考対策
年次:
24年卒 栄養士・調理師職
栄養士・調理師職
No.303832 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 栄養士・調理師職
栄養士・調理師職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2023年3月上旬
グループディスカッション(GD)
2023年3月上旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
受付をした後、時間になったら開始
GDのテーマ・お題
栄養士として働いていくための心構えなど
GDの手順
短い動画を見て自分で考え、その後メンバーと意見交換した後、発表。自分の考える時間は4分程でその後1、2分で意見交換をして発表しました。それを4~5回繰り返しました。特に正解はないようなお題なのでとにかく短い時間内で自分の意見をまとめることが重要だと感じました。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
日清医療食品の会社概要
プレゼン時間の有無
班の代表が班の意見を発表する
雰囲気
和やか。
注意した点・感想
笑顔で相手の目を見てみんなの意見を聞くようにしました。また、意見交換など進行に詰まった際には自ら進行役と発表役になりました。全員がしっかりと話ができるよう、均等に話を振ることも意識しました。コミュニケーション能力や人柄を見られていたように感じました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
医療・福祉SOMPOケアケアスタッフ
-
医療・福祉東京海上日動ベターライフサービスケアスタッフ総合職
-
医療・福祉MIフォース(旧:EPフォース)臨床開発職(総合職採用)
-
医療・福祉総合メディカル総合職(営業・企画)
-
医療・福祉パナソニック エイジフリー介護職
-
医療・福祉グッドタイムリビングケアアテンダント(介護スタッフ)