職種別の選考対策
年次:
19年卒 ITインフラエンジニア
ITインフラエンジニア
No.31062 本選考 / 一次面接、2:2の体験談
19年卒 ITインフラエンジニア
ITインフラエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接、2:2
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月下旬
一次面接、2:2
2018年5月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人(本来は2人だがたまたま) |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
優しい、うなづいて話を聞いてくれる、前の質問内容を次の質問で繋げて詳しく聞いてくれる
会場到着から選考終了までの流れ
待合室のようなところで社員さん1人と就活生が何人か椅子に座って待つスタイル
質問内容
学校生活で頑張ったこと、情熱を持って取り組んだこと、自分の長所と短所をエピソード付きで、職種の志望理由、エントリーシートに沿って面接官2人のうち1人が主に質問してくる感じ。もう1人は気になることがあればその場で質問をしてくる。
雰囲気
和やかで、緊張している私をほぐそうとしてくれる
注意した点・感想
受け答えすることに矛盾がないように考えて話していった。特に自分のエピソードで自信があるところは面接官から質問として聞いてもらえる(気になってもらえる)ように自分からペラペラ喋らないように注意していた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。