職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 WEBコンサルタントの志望動機と選考の感想
WEBコンサルタント
23年卒 WEBコンサルタントの志望動機と選考の感想
WEBコンサルタント
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
東京都立大学 | 文系
志望動機
sizebookのWEBコンサルタントに興味を持ったきっかけ
元々広告業界に興味があり、比較的ベンチャー企業なので裁量権を持ち、早く大きく自分自身が成長できる環境があるのではないかと考え、選考を受けました。
sizebookのWEBコンサルタントの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
広告業界であること。さらに東京勤務で、転勤があまりない会社であること。会社の雰囲気としては、固い雰囲気ではなく話しやすくアットホームな雰囲気である企業を選んでいました。また成長できる環境があるこ...
選考の感想
同業他社と比較してsizebookのWEBコンサルタントの選考で重要視されたと感じること
論理的に物事の理由づけをきちんと行うことが重要視されていると感じました。なのでどの質問でもなぜそう考えるかを明確に相手にも納得できるように受け答えする必要があると感じました。また、第一印象も重要...
他社と比べた際のsizebookのWEBコンサルタントの魅力
面接で自分のことをしっかり見てくれるところです。何をやったかを重要視するのではなく、その人自身を見て選考をしている感じがして魅力的でした、
sizebookのWEBコンサルタントの選考で工夫したこと
数多くある広告の会社の中でなぜこの会社なのかを明確に伝えることができるようにしていました。また、1年後、3年後、10年後に今の段階でどうなっていたいかを言えるようにしておくと志望度が高いことが伝...
sizebookのWEBコンサルタントの選考前にやっておけばよかったこと
もっと広告業界についての知識を多少は身につけておくべきだったと感じました。
sizebookのWEBコンサルタントを受ける後輩へのメッセージ
自分は将来こうなりたいと笑顔で伝えることが重要だと思います。なので、将来この企業でどうなりたいかを企業研究することで具体化して伝えるといいと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職