職種別の選考対策
年次:

23年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.221980 本選考 / 役員懇談(最終面接)の体験談
23年卒 技術系総合職
技術系総合職
23年卒
役員懇談(最終面接)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2022年2月下旬
役員懇談(最終面接)
2022年2月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 7人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事の方2人と役員5名
会場到着から選考終了までの流れ
受付→面談
質問内容
学校生活で学業以外に頑張ったこと
→それについてどのように気持ちや感情が変わりましたか。
志望動機を簡潔に
→モノづくりって具体的にどういうこと?
→海外で働きたいって思っているけど、どうして海外で通用すると思っているの?
研究概要手短に
→研究に対して実用化や実際の結果についての質問
雰囲気
終始厳格で若干圧迫感があった。
注意した点・感想
人が多いため、しっかりとその人の目を見てハキハキと話すように心がけた。
学業以外に頑張ったことに関して、いつも用意していることと別のことを言ってしまったため、質問にうまく答えることが出来なかった。正直に答えるよりも準備する方が大事だと感じた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。