職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.28782 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 技術系総合職
技術系総合職
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生時代に力を入れて取り組んだことについて、取り組みの中で苦労した点や工夫した点も含めてご入力ください。学業や課外活動など、テーマは何でも構いません。(300文字以下)
高校時代に◯◯というプロジェクトにグループで関わりました。直接のユーザーや今後のユーザー、法的制限やコストの上限を考えつつその中で最大限の結果を出せるようグループ内で話し合い、最高の結果を出せるよう努力しました。そのプロジェクトの成果は現在でも使用されており、ユーザーからは好評を得ています。
あなたが大事にしている「こだわり」についてご入力ください。(300文字以下)
物事に取り組むにあたって、大きな目標だけでなく、ある程度の期日を決めた形で細分化された目標を立てることです。大学時代の◯◯という経験から、一見困難に見える目標であっても、こなすべきステップを細分化することにより達成が用意になるという経験を得ました。研究においても現在はその考えを生かして研究して...
志望動機、関わりたい事業について(A4 1枚で自由に)
化学産業から、社会の発展や環境問題だけでなく、 様々な分野に幅広く貢献できると考え、貴社を志望しました。理由は以下のとおりです。川上から川下までの幅広い事業を行っており、90%以上独自の技術であること。独自技術を展開する貴社では、高い技術力や、その技術を生み出すことになった積み重ねをから新たな...
各質問項目で注意した点
分量が全体的に多めなので文書全体のバランスに注意した
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。