24年卒 総合職
総合職
No.308623 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
力を入れた学業
社会学:コミュニケーション・情報・メディア
メディアコンテンツの演出や歴史を研究
所属ゼミ/研究室 研究室の研究内容
Abemaで放送中の、Mリーグにおける女性実況について研究しました。日本のスポーツ中継では女性実況者がメジャーではない中で、なぜMリーグでは女性実況が成り立つのかを、ゲーム性などから分析しました。
趣味・特技
スポーツ観戦と読書です。スポーツでは野球やサッカー、テニスなど を中心にテレビで観戦しています。読書は主に文庫本を月に5冊ほど読んでいます
自己PR
私は「現状を把握し、問題解決のために動くこと」が出来ます。私は小学生から10年以上テニスを続けており、 高校時代には全国大会にも出場しました。しかし、大学で所属した体育会テニス部では1年間公式戦で未勝利でし た。そこで、自分のプレーとトップ選手の試合を動画撮影し、分析しました。すると、「イージ...
学生時代の取り組み
私は所属するテニス部で、幹部と他の部員を繋ぐ役割に注力しました。部の運営は以前から幹部のみが行ってお り、それ以外の選手の意見はあまり取り入れられていませんでした。そのため、役職がない部員は部活の運営に 対して不満がたまり、毎年二人以上の部員が途中で退部してしまう現状でした。この状況を改善する...
志望動機
県内トップの制作力や発信力がある貴社で、福島を盛り上げたいと感じ、志望しました。私は高校生まで福島県に住んでおり、大学入学後に関西に移りました。震災から12年が経過した現在も、関西では震災が起きた当時の福島のイメージで止まっている人が数多 く存在しています。そんな人たちにも、復興から立ち上がり...
中テレでやりたいこと
報道員として、福島の正しい姿を県内、そして全国にも届けていきたいです。私が所属する関西の大学で福島出身と伝えると、多く の人から「可哀想」と声をかけられます。そこでは津波や地震の被害について質問をされることがほとんどでした。そのため、福島 がいつまでも「被災した県」ではなく、「立ち上がる」姿を...
各質問項目で注意した点
なぜ福島のテレビ局、その中でも中テレなのかが伝わるように書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職