職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.308623 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
最終面接
>
本選考
同志社大学 | 文系
2023年5月中旬
最終面接
2023年5月中旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 6人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長、役員クラス
会場到着から選考終了までの流れ
控室に通され、人事と就活状況について面談、その後会場に通される。
質問内容
部活で取り組んでいる役割は本当に必要か、なぜ福島で報道したいのか、関西で福島県をPRするための施策を教えて、なぜテレビが下り坂の中志望したか、他社でも内定があるようだがうちに入るのか、どんな人やどんな出来事を報道したいか
雰囲気
これまでと違いとても厳かな雰囲気で行われた。きつい詰め方をしてくる面接官もいたが、所々で笑ってくれる場面もあった。
注意した点・感想
その場で答えを求められる質問が多かったため、話しながら考える場面が多かった。それでも、自分の体験を交えてその施策がなぜ有効なのか熱意を持って伝えることができた。他社の選考状況も共有されているので、第一志望である理由や熱意を身振り手振りで伝えることを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミD2Cデータサイエンティスト職
-
広告・マスコミGakken総合職
-
広告・マスコミ電通デジタルマーケティングコミュニケーション
-
広告・マスコミ電通名鉄コミュニケーションズ総合職
-
広告・マスコミ電通ライブ総合職
-
広告・マスコミTOPPANエッジ(旧:トッパン・フォームズ)事務系総合職