職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.210473 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
今回の生産部門1DAY仕事体験に参加したい理由と学びたい内容を教えてください。(150字以内)
私は、人々の食を支えることで健康で豊かな生活を届けたいと考えています。今回の仕事体験では、実際の事業を通じ、自身が社会や環境に貢献するイメージを明確にするために参加したいと思っております。生産性を向上させるためにどのような取り組みをし、効率の良い安定生産を可能にしているのか学びたいです。
あなたの考えるチームワークとは何ですか。チームで取り組んだエピソードと、その時のご自身の役割も含めて教えてください。(300字以内)
チームワークとは、共通の目標を持つ仲間と目標達成するために最良の方法を試みることだと考えます。
アルバイト先の◯◯で顧客満足度の低迷が課題に挙がる中、満足度を◯◯%から◯◯%まで伸ばすことに成功しました。具体的には、来店目的の異なるお客様に対し同様の接客をしている点を課題に挙げ、各々のニーズ...
立場や年齢が異なる人たちと一緒に成し遂げたことを教えてください(1分程度)
私は今年の夏の◯◯留学中に街頭インタビューを含むプロジェクトを進行しました。具体的には、複数の国から集まった生徒の中でグループを作り、◯◯文化と各国の文化を比較するための議題を決め、現地で街頭インタビューをしたり、それぞれの国の人たちにアンケートに答えてもらったりすることで文化の比較を行いまし...
あなたが当社の生産部門に興味を持ったきっかけと、どのような仕事をしてみたいか教えてください。(1分程度)
夏の合同説明会で水産事業に興味を持ちました。水産事業に力を入れられるのはやはり島国である日本ならではだと思います。また、ライフスタイルの変化が見受けられる現代において、今後冷凍食品の需要が伸びていくと考えています。そこで、効率の良い安定な生産を通じて、人々の食を支えたいと考えているため生産部門...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日本電子営業系/事務系
-
メーカーノリタケ(旧:ノリタケカンパニーリミテド)技術系
-
メーカー小森コーポレーション営業系職種
-
メーカー朝日インテック事務系総合職
-
メーカーエア・ウォーター技術系コース
-
メーカートピー工業技術職