職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職
総合職
No.45501 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 総合職
総合職
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する理由を教えて下さい。
「手軽でおいしく健康な」食品を世界に広めるためです。私たちの周りには簡便で時短な食品が溢れていますが、必ずしもおいしくて栄養的に優れた食品とは言えません。私は忙しい日々の中でも、人々が健康的な食事を摂れるような食品の研究開発に挑戦したいです。自然解凍で食べられる冷凍食品や、医薬品にも応用可能な...
あなたが“自慢”できるエピソードを教えてください。
◯◯に挑戦したことです。私はそれまで失敗を恐れて難しいことに挑戦することを好みませんでしたが、研究室で先輩に学会出場を勧められ、自分を変える機会であると感じ、出場を決意しました。やるからにはいい発表をしようと心に決め、◯年前から計画的に実験をして研究成果をまとめ、準備を進めました。教授にもお願...
物事に取り組む上で、心がけていることはなんですか。
自分のすべきことを自主的に考えて行動することです。私は大学で◯人のサークルの代表を務めました。サークルの活動は各活動の係が運営を行っており、代表は大学への活動申請など事務的な仕事を行うのみでした。私は代表という責任ある立場として、サークルにとって有意義な存在になりたいと考えました。なるべく全て...
大学時代にあなたが熱中したことはなんですか。
研究です。私は研究室への配属当初、実験を教えてくれる先輩がおらず、周囲から後れを取っていました。その状況が悔しく、終電まで実験をしたり、土日も研究室に行ったりして人一倍研究に打ち込みました。自分の力では難しいこともあったため、教授や周りの先輩にも積極的にディスカッションを持ち掛け、研究に必要な...
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。