職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 総合職
総合職
No.26123 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社を志望する理由を教えて下さい。(必須)(200文字以内)
私の夢は自慢のコミュニケーション能力を活かして仕事で得た人脈を繋げてさらに大きいビジネスにして会社を成長させていくことです。日本の人口は減少傾向にあり、食品業界は更なる顧客獲得のために海外進出が求められています。私は海外進出の第一線で貴社の製品と海産物の潜在能力に魅力を普及させ、日本だけでなく...
あなたが“自慢”できるエピソードを教えてください。(必須)(400文字以内)
大学3年間体育会◯◯部で私が新入生の勧誘活動で出した成果が自慢です。入部当初の勧誘活動は◯◯人の入部を目標にチラシに対して興味を示した新入生を対象に行う内容でしたが、実際の入部人数は毎年◯◯人程度でした。従来の勧誘は新入生との交流に消極的なことが問題で目標人数に達していないと私は考えました。そ...
あなたが日ごろ心がけていることはなんですか。(必須)(300文字以内)
私は明るい雰囲気を作ることを心掛けています。例に部活の練習サポートが挙げられます。大学3年生のときから体育会◯◯部の◯◯の◯◯として練習をサポートしました。◯◯の乗員は後輩が多く、上級生の練習を見ることが退屈に感じてしまったり、荒天の日の練習を憂鬱に感じてしまったり雰囲気が暗くなりやすい環境で...
大学時代にあなたが熱中したことはなんですか。(必須)(200文字以内)
私は◯◯の大会運営に熱中しました。修士1年生のとき大会委員長をしました。委員長は◯◯の判断を行い、各◯◯との連携が求められます。しかし◯◯に乗る役員は大会ごとに違い、出身校が違うため疎遠な関係でした。連携を強化するため役員の配置を固定し運営役員一人一人と挨拶や雑談をして距離を縮めて団結した体制...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。