22年卒 技術系職種
技術系職種
No.131034 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
弊社を選んだ理由を教えてください(250-300文字)
試薬の発展や普及によって、世界の研究活動の発展に貢献できると考えたからです。自身の研究活動において試薬を用いて実験を行った経験から、その大切さを実感しました。試薬があるからこそ研究ができ、日常生活で欠かせないモノが誕生することから、試薬はまさにモノづくりの原点であると考えています。貴社は、再生...
志望職種とその理由、また将来の目標ややってみたい事を教えてください(250-350文字)
品質管理部門を志望いたします。「次の科学のチカラとなり、人々の幸せの源を創造する」という考えに惹かれ、世界を牽引する研究者の力になる仕事がしたく、貴社を志望いたしました。品質管理部門でご活躍されている◯◯様のインタビューを拝見しました。私も、品質管理業務は、「求められる品質を保つ関所」であると...
あなたの失敗談を教えてください(250-300文字)
高校1年生の時、所属する◯◯部において、◯◯のチームを決めるオーディションで同級生に大敗した経験です。そして、翌年はメンバーに選ばれると決意し、特に苦手な◯◯や◯◯の切れ目にも意識した◯◯ができるように、練習を計画し、実行しました。例えば、基礎練習や◯◯の譜面を◯◯い、◯◯を身体で覚えることを...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
答◯◯を用いて、◯◯に対する抵抗性遺伝子の同定を目的に研究に取り組んでいます。これは、主に◯◯を宿主とし、◯◯に寄生して収量低下を引き起こす有害雑草です。◯◯抑制による抵抗性形質は明らかになりつつある一方、◯◯抵抗性形質はほとんど見つかっていません。そこで、形質転換体◯◯を用いた寄生実験を行う...
自己PR
私の強みは、「仲間に働きかけてともに目標を達成する力」であると考えています。学部3回生の時、所属する学園祭実行委員会◯◯部に後輩が◯◯人しかおらず、引退後に廃部となる可能性がありました。そしてこれを防ぐためには、◯◯人の新入生の入部が必要でした。私は、新歓イベントで新入生同士の交流が浅いことが...
学生時代に最も打ち込んだこと
家庭教師として、平均◯◯点の中学生の学力の底上げに注力したことです。当初生徒には学習習慣がなく、まずは学習時間の確保を目的に、暗記や基本問題を中心に1日◯◯問の宿題を計画しました。しかし、初めの1か月は◯◯日に1回の取り組みでした。それは、学習へのモチベーション維持の難しさが原因でした。生徒は...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職