
21年卒 事務系職種
事務系職種
No.126929 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯研究室に所属し、◯◯に関する研究を行ってきました。私は元々不器用で、細かい作業のある実験が大の苦手でした。しかし、研究のために必要な実験であれば、誰もが苦戦するような難しい作業でもできるようになるまでの期間を定め、コツコツ練習して必ず克服してきました。マウスの尻尾の細い血管から、注射で薬剤...
自己PR
私の強みは、目標達成力です。参加者数◯人以上の大きな学会で研究発表をした際は、優れた発表をした研究者や学生に贈られる「◯◯」の受賞を目指しました。優秀な研究者が集まる場で賞を取り、多くの人に私の研究の面白さを知ってもらおうと思ったためです。そのためには、誰にでも分かりやすい発表をする必要がある...
学生時代に力を入れたこと
私が学生生活で力を入れたのは、塾講師のアルバイトです。中学生の集団授業を担当していましたが、目標は、「勉強を楽しんでもらい、生徒達の成績を上げる」という事でした。担当生徒は、塾に来ても嫌悪感を全面に示す子ばかりでした。勉強が大嫌いな生徒に対して成績をアップさせるためには、まず信頼関係を構築すべ...
志望職種(部門)とその理由を教えてください。
営業職を志望致します。理由は、大学、大学院で研究してきたことを通して得られた自分の力存分に発揮して仕事をしていきたいと思った際にぴったりな職種だと考えたためです。貴社のインターンシップに参加させて頂き、営業職はお客様や他職種の社員の方々との架け橋となり、お客様のニーズに答えるために尽力する仕事...
10年後のキャリアビジョン、目標とやってみたいこと
私は10年後、貴社の一員としてあらゆる仕事をこなして信頼を獲得し、難しい仕事が舞い込んできたときには「あなたに頼めば何とかなる」と言って頂ける存在になっていたいと思います。そのためには、どんな新しいことにも恐れず挑戦し、様々な仕事をこなしていく必要があります。私はこれまで、相手がどんなに強敵で...
各質問項目で注意した点
オープンESに加えて、独自に用意された質問に答える形であった。
オープンESはどの企業でも使える自己アピールのみだった分、追加の質問でしっかり志望度を示せるよう工夫した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職