職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合の志望動機と選考の感想
総合
22年卒 総合の志望動機と選考の感想
総合
22年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
慶應義塾大学 | 文系
志望動機
講談社の総合のインターンを知ったきっかけ
もともと出版社には興味があったので、その中で自分の好きなコミックスの出版元を調べる中で知りました。
講談社の総合のインターンの志望動機
漫画担当編集者になりたかったので、漫画を出版している出版社を中心に選びました。インターンシップの時点では、夏には講談社くらいしか開催していなかったので、最優先で応募しました。他の出版社は夏にはほ...
選考の感想
同業他社と比較して講談社の総合のインターン選考で重要視されたと感じること
世の中のコンテンツに関するアンテナ・好奇心について重視して見られていたように思えます。3つ目の設問では、「おすすめしたいコンテンツ」と聞かれたので、普段からより意識して、日常や街中のおもしろいこ...
講談社の総合のインターン選考で工夫したこと
面白さに妥協しないことです。他の企業ではやはり「真面目さ」や「頑張ってきたこと」が重視されるように思えますが、出版社ではほとんどの学生が出版に関わる経験をしていない戦いなので、いかに「自分らしさ...
講談社の総合のインターン選考前にやっておけばよかったこと
事前に社員OBの方に「選考において工夫したこと」や「出版社員ならではの視点」についてお聞き出来れば、ESも書きやすかったのではと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策