職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.104319 本選考 / ジョブマッチングの体験談
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
ジョブマッチング
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年5月
ジョブマッチング
2020年5月
会場 | ウェブ上 |
---|---|
試験時間 | 1時間弱 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事と各職種の技術職の方3名
会場到着から選考終了までの流れ
時間になるとURLから入室
質問内容
まずは人事の方から基本的な質問をされます。
自己紹介
これまでの経歴について(なぜその大学を選んだかなど)
強みとそれを発揮したエピソード
次に各技術者の方からの質問があります。
どんなことがやりたいのか
研究内容について
〜は知っているかなど
雰囲気
ベテランの方が面接官でしたが、こちらの話をきちんと聞いてもらえる雰囲気でした。
注意した点・感想
面接というよりは自分がやりたい事と企業でできることの認識合わせのような感じでした。面接中での自分の性格なども踏まえて自分が志望している職種以外の職種について興味があるか?なども聞かれました。
事前に研究内容をまとめた資料を提出するので専門外の人でもわかるように作ることを意識しました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。