職種別の選考対策
年次:
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.92774 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月上旬 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で3人 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 早慶や国立大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
セールスエンジニアの仕事を体感できるグループワークを行った。全部で3種類のワークと、社員さんのお話を聞く時間があった。ワークでは、お客様の要望に沿った形で予算以内に施工費を抑えるかを考えたり、効率よく生産するための工場の稼働方法を考えたりした。
ワークの具体的な手順
それぞれのワークについて、ゲーム方式で作業を進めた。
インターンの感想・注意した点
グループワークが時間の大半を占めたが、1日で3つの職種を体験できたのは良い機会だったと思う。また、ワークではそれぞれ順位をつけており、自分の班が最終的に1位だったため景品をもらうことができたのは嬉しかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
ゲームを通して人事の方とお話しする機会があった。また、昼食時に、先輩社員が順番に回ってきてくれたため、その時に様々なことを聞くことができた。この時間では、聞いていけないことはないと言ってくださったため、ざっくばらんにお話しできた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
空調やビル設備の会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
アットホーム
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ