職種別の選考対策
年次:

21年卒 技術系コースの志望動機と選考の感想
技術系コース
21年卒 技術系コースの志望動機と選考の感想
技術系コース
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
立命館大学大学院 | 理系
志望動機
エア・ウォーターの技術系コースに興味を持ったきっかけ
事業内容が多岐にわたり、ジョブローテーションも多いことから成長できる環境が整っていると感じたため
エア・ウォーターの技術系コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
40代で年収1000円以上を超えるメーカー。大学院の研究で学んだことを活かせる事業内容。また営業利益率や海外への展開を含めて企業の将来性も見ていました。主に医療機器を扱っている企業の選考を受けました。
選考の感想
同業他社と比較してエア・ウォーターの技術系コースの選考で重要視されたと感じること
仲間と協力しようとする姿勢、向上心の高さなど体育会基質なところが他社よりも重要視されました。自分は技術系の職種を志望していたので他社の選考では研究の内容についてが大半でした。しかしこの企業の面接...
他社と比べた際のエア・ウォーターの技術系コースの魅力
幅広い事業を手掛けており、安定と成長が両立しているところ
エア・ウォーターの技術系コースの選考で工夫したこと
多くの事業を扱っているため、それぞれの事業の具体的な仕事についての情報が少ないです。「この企業でどのような仕事に携わりたいか」という質問に対してしっかり答えることが他の就活生と差をつけるポイント...
エア・ウォーターの技術系コースの選考前にやっておけばよかったこと
将来についての質問が多かったので、会社でやりたいことだけでなくその先どのような人生を歩んでいきたいまで考えておくとよかったと思いました。
エア・ウォーターの技術系コースを受ける後輩へのメッセージ
面接官の方たちは自分の良さを引き出そうとしてくれます。正直に答えてありのままの自分を見せていくといいと思います。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策