21年卒 技術系 ※現在募集なし
技術系 ※現在募集なし
No.85900 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
弊社を志望する動機
私は、『人々から笑顔や自信を引き出し、自分らしく輝ける化粧品を開発したい』という想いを持っています。数ある化粧品会社の中でも、ブランドや顔採用などを通して“私らしさを愛すること、表現すること”を発信している貴社だからこそ、この想いを実現できると考えています。また、190有余年培ってきた独自の知...
現時点における「あなたらしさ」は何ですか?
好奇心旺盛でそれぞれについて追求できるところです。例えば大学では、部活動紹介の時に見た◯◯に感動したことをきっかけに、◯◯を始めました。技術向上のために試行錯誤を繰り返しながら全力で取り組んだ結果、周囲から高い評価を得て◯◯を務めることができました。また、化粧品や色彩への興味を“好き”で終わら...
その「あなたらしさ」を活かして、5年後どんな「あなた」になっていたいですか?
私は、様々なことに興味を持ち、『夢見る心を持ち続けている研究者』になっていたいです。夢を見ることをやめては、人の成長は止まってしまうと思います。だからこそ、自らの成長、さらにはより良いモノづくりを目指すために、夢見る心を持ち続け多くのことに挑戦し、追求したいです。例えば、私は貴社入社後に培った...
ゼミ・研究室で取り組んだ内容
私は、◯◯の生理機能を解明することを目的に、研究を行っています。◯◯は◯◯に必須である生体分子です。私はこれまでに、◯◯が◯◯の代謝に関わる◯◯の量を制御していることを見出しました。この◯◯による新しい制御は、◯◯である可能性を秘めています。本研究の成果により、◯◯が◯◯に寄与するより詳細なメ...
自己PR
私の強みは『◯◯力』です。大学では、◯◯部に入部し◯◯を始めました。それまで◯◯をしたことがなかった私は、とにかく◯◯を向上させたいと考え、週2回の部活動に加えて毎日3~6時間の自主練習に励みました。◯◯を確認することはもちろん、◯◯を繰り返し観ることで、姿勢を修正しつつ練習に取り組みました。...
学生時代に打ち込んだこと
私は特に、研究活動に力を注ぎました。私の所属する◯◯では、研究室配属以降にも◯◯があり、研究と◯◯の両立が求められます。そこで私は、限られた時間の中で高い研究成果を出すために、研究の効率的な進行に注力しました。毎週金曜日には次週の予定を書き出し、実験の待ち時間が◯◯と重なるよう綿密に計画を調整...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職