職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
23年卒 技術系の志望動機と選考の感想
技術系
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 理系
志望動機
イビデンの技術系に興味を持ったきっかけ
先輩の就職先だったから
イビデンの技術系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
ものづくりに携われること、グローバル展開に積極的なこと、トップシェア製品を有することの3つを基準に企業を選んだ。パナソニック、積水化学工業、日本電気硝子、住友精化など、メーカの中で様々な企業を受けた。
選考の感想
同業他社と比較してイビデンの技術系の選考で重要視されたと感じること
海外で働くことに対して消極的でないか、物事に取り組む際にどのような考えを持って取り組んでいるかが重要視されたと感じた。特に海外で働くことについてはESにも質問があり、面接を通しても聞かれたので、...
他社と比べた際のイビデンの技術系の魅力
変化に強いところだと思います。最初は水力発電事業から始まり、常に変化し続けてきたので、今後も社会の流れに合わせて変化していける会社だと感じました。
イビデンの技術系の選考で工夫したこと
自分の行動の動機を、自分の中で整理して話せるように準備した。学生時代に力を入れたことや自己PRを話した際にも、そのモチベーションがどこにあるのか、その動機は何なのか聞かれたので、選考を重ねるごと...
イビデンの技術系の選考前にやっておけばよかったこと
具体的な働き方について社員の方に聞いておけばよかったと感じた。選考の中で働き方をイメージ出来ているか確認されることがあったので、もう少し理解を深めておくべきだった。
イビデンの技術系を受ける後輩へのメッセージ
こちらが話すことに対して、しっかりと聞いてくださり、リアクションしていただける企業だと思います。自信を持って自分の考えを伝えられれば問題ないと思います。頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策