職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術系職種
技術系職種
No.137791 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 技術系職種
技術系職種
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
金沢大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
志望する「事業」を選択した理由・考え方を入力してください
ものつくり部門ではインフラ系の全社的な幅広いフィールドで活躍でき、様々な事に挑戦できる環境があることに魅力を感じました。また、大学でのロボット開発や研究で培った開発プロセスの知識や設計、制御、プログラミングの知見を活かせると考え、志望しました。ロボットの自律化、知能化により実世界に働き掛ける技...
当社を志望する理由
私は、社会基盤や生活環境を支えるインフラを通して社会に貢献したいです。私には「人や社会に必要とされる物を創る」という夢があり、貴社にはパワエレシステム事業や、発電プラント事業などの産業分野や社会基盤に貢献できる幅広い事業領域があるため、貴社でならば自身の思いを実現できると考えます。また、インタ...
あなたは、富士電機においてどのような役割を担い、富士電機にどのような影響を与えることができますか。これまでのあなたの経験をもとに具体的にお書きください。
私は吹奏楽団での活動を通して、問題点を見つけ出し状況を分析する洞察力や、分析結果から率先して周囲に働きかけることでチームを活かす能力を養いました。私達の活動は、学生指揮者と執行部によって運営され、一人の強力な指導者に付いていくよりも、全体として能動的かつ高い志をもってコンクールに挑むことが求め...
あなたの強みと弱みをそれぞれお書きください。
強み
私は探究心が強く、凝り性なところがあります。何かどのような仕組みなのだろうと疑問に感じることがあったら調べずにはいられません。この探究心は、新しい技術に挑戦するものつくりでの業務に生かせると考えます。
弱み
時間を忘れて研究開発に没頭してしまう弱点があるため、日頃から物事の優先順位...
この投稿は32人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。