![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術系職種
技術系職種
No.26931 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
~研究概要(100字)~
近年、◯◯ではなく、◯◯が注目されています。◯◯は◯◯に比べ、複雑な反面、高速応答が可能であり、性能向上が期待されています。
~志望事業を選択した理由(200字)~
研究活動を通して培った、パワーエレクトロニクス技術を最大限活かすことができる環境で働きたいと考えているため、パワーエレクトロニクスに関係する事業部を志望しています。特に、私の専門分野である◯◯に関する知識を活かし、無停電電源装置やパワーコンディショナーの設計開発に携わりたいと考えています。また...
~志望理由(400字)~
私の就職活動の軸としている、◯◯企業であるためです。また、事業内容においても大学生活で培った専門知識を活かせると考えたためです。私は大学院に入学してからこれまで、パワーエレクトロ二クスに関する研究を行ってきました。パワーエレクトロニクスは、世の中のあらゆる場所で用いられており、人々の生活に欠か...
~富士電機においてのあなたの役割・影響をこれまでの経験を元に(400字)~
私は貴社において周りの成長を促し、組織のレベルをより高めることができると考えています。私は◯◯の講師アルバイトを行っています。1班4人構成で4班の実験指導をしており、3時間の授業時間内に実験レポートを提出してもらうという方法で行っています。しかし、毎回1班だけ3時間以内に実験を終わらせることが...
~強み(100字)と弱み(100字)~
私の強みは挑戦する行動力と努力を継続できることです。学生生活で注力した語学ではTOEICのスコアを初回の◯◯から◯◯まで伸ばし、より実践的に語学を学びたいと考え語学留学をしました。私の弱みは一つのことに熱中しすぎてしまい、他のことが疎かになってしまうことです。他のことを先に終わらせてしまうこと...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。