職種別の選考対策
年次:
21年卒 一般職
一般職
No.131096 本選考 / 一次面接の体験談
21年卒 一般職
一般職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
一次面接
>
本選考
東京都立大学 | 文系
2020年8月下旬
一次面接
2020年8月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 25分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 郵送で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
男女2人、比較的若めの人事
会場到着から選考終了までの流れ
待機室で説明を受け待機し、時間になったら面接室へ。
質問内容
志望動機
学びについて具体的には?
大学で学ぶ中で意識していたこと
趣味では何をテーマにしていたか
語学は今もやっているのか
リーダーになった経験
そこで苦労したこと
大学生活を通じて成し遂げたと思うこと
最後に言いたいこと、質問
雰囲気
優しめの雰囲気で話しやすく気を遣ってくれた印象。
注意した点・感想
二次筆記試験とこの面接を合わせて合否が発表される。注意点としてはエントリーシートが郵送されてきてから提出まであまり期間がなく、郵送提出のため締め切りに気をつける必要あり。リラックスして望めば結構通る印象。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
公務員・団体職員早稲田大学専任職員(事務職・技術職)
-
公務員・団体職員東京特別区事務
-
公務員・団体職員日本音楽著作権協会(JASRAC)管理部門
-
公務員・団体職員藤沢市役所事務系総合職
-
公務員・団体職員栃木県庁事務系職種
-
公務員・団体職員社会保険診療報酬支払基金事務系総合職