24年卒 技術系
技術系
No.235513 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味・特技についてご入力ください。(80字以内)
・キャンプ(キャンプ飯や焚火で自分だけのキャンプを作り上げることに魅力を感じています)
・釣り(これまで多種多様な釣り方で狙った魚を釣ってきました)
ダイセルへの志望動機(400字以内)
最終製品の機能を支える化成品に携わる仕事を行うことによって幅広い製品に影響を与えることが出来、「自分の関わった製品で人々の暮らしを改善し、より良い生活を提供する」という私の軸を達成できると考えため志望いたしました。私は◯◯◯◯◯の研究を選択し、その課題や現状について学びました。貴社ではバイオマ...
自己PRをご入力ください。(これだけは誰にも負けない、ダイセルでこれを活かしたい、などテーマは自由です)(400字以内)
私の強みは改善力を持っていることです。ドラッグストアでのアルバイトで接客を行っていた際に受け答えに詰まることがありました。先輩方の方法を分析したところ接客の未熟さと商品についての知識不足が原因であると分かりました。接客ではお客様に興味を持ってもらえるような販売が大切だと考え、まずは商品について...
学生時代に最も打ち込んだことをご入力ください。(400字以内)
私が学生時代に最も打ち込んだことは研究です。◯◯のテーマで実験を行っていました。◯◯を用いた◯◯反応は再現性が取れず、進まない事がありました。そこで私は計画的に実験する為に同じ反応を行っている論文を探し、できる限りの測定を考えて実行し原因の特定を試みるとともに、その都度教授と議論を行い実験計画...
研究テーマを記入してください。(200文字以下)
私の研究テーマは◯◯◯システムの構築です。現在の工業的製法では二酸化炭素を発生することから、可視光のエネルギーで水素のみを生成するというよりクリーンなエネルギーに向けての研究を行っています。◯◯◯を反応場として反応に必要な分子を修飾することによってこれまで有機溶媒で行われていた反応を環境負荷の...
研究で最もアピールしたい成果を記入してください。(200字以下)
光エネルギーを吸収する◯◯と◯◯を作製し、修飾する為に置換基を導入しました。それぞれ修飾を確認することが出来ました。膜に影響が少ない濃度の修飾条件を確認し、実際に水素発生反応が進行することの確認と反応後の膜変形が起こらない条件を決定するために、実験結果を分析し仮説を立てて検証するサイクルを繰り...
「30秒であなたのアピールポイントが最大限伝わるCMを作ってください。」
◯◯◯◯◯◯◯◯大学の◯◯◯◯◯◯◯◯です。
私が学生生活で身につけた力は三つあります。
研究生活によって培われた課題解決力
五年間継続しているアルバイトでの改善力
それらの課題を乗り越えるために身についた情報収集力
この三つの力のもと、人々の暮らしを改善し、
より良い生活を提供す...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職