職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職※職種別採用へ変更
総合職※職種別採用へ変更
No.241412 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職※職種別採用へ変更
総合職※職種別採用へ変更
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
研究テーマ 200字
研究テーマは◯◯と固体との接着強度に関するシミュレーションである。
◯◯については◯◯という接着剤の材料を考えており、接着性だけでなく電気を通さない性質があることから電子部品の放熱材料としても利用されている。私は◯◯と◯◯間に熱伝導をよくするシリカカップリング剤を加えた場合の接着に関わる現象...
業界を問わず、今注目している新技術はありますか? 興味を持った理由を教えてください。(200以内)
マテリアルズインフォマティクスに注目しています。理由は私が材料に関する研究を行なっているため、そして様々な企業で既に取り入れられていることを知ったためです。この技術は実験や計算による材料データを活用して機械学習を行うことで材料開発の時間とコストの削減を図る技術のことです。この技術により今まで研...
技術研究コースへの参加を希望する理由を教えてください。
私は地元の高い技術力を持つ完成品メーカーであるという点で貴社に魅力を感じています。私は好奇心が強く、研究開発職を目指して学業と研究に力を入れており、貴社でも研究に携わりたいと考えています。また、製品開発での評価技術の研究もしているということで、自身のシミュレーションの知識が役立てられると考えて...
「学内外での取り組みを問わず、モノづくりの経験はありますか?また、行っている場合は取り組み内容について教えてください。 例:ロボコン、フォーミュラ、プログラミング、DIY等(200文字以下)」
競技プログラミングに近いサイトを用いてプログラミングに取り組んでおりました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。