職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職 一般コース
総合職 一般コース
No.102347 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 総合職 一般コース
総合職 一般コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
名古屋大学 | 文系
2019年4月5日
グループディスカッション(GD)
2019年4月5日
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 10名程度(人事や現場社員) |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
この時点で学生数は40名程度。6人1グループにわけられてGDと筆記試験を2時間ずつ行う。
GDのテーマ・お題
・もし動物で総理大臣を決めるなら何が良いか
・1億円でオリンピックを盛り上げる施策
GDの手順
・もし動物で総理大臣を決めるなら何が良いか
まず5分間1人で考える。携帯は使用可。その後ディスカッションを行うが、相手の意見を論破して自分の意見を通さなければならないという制約付き。
・1億円でオリンピックを盛り上げる施策
5分間1人で考える。一人ずつプレゼンをしたのち、どれかを採用して...
選考官からの質疑応答の有無
・誰が一番よかったか
・自分の自己採点など
雰囲気
ゆるい。面接官も笑いながら見てくれる。
注意した点・感想
相手の意見を論破しなければならないという制約下でのGDだったが、ただ相手を否定するだけでなく、どれだけ自分の主張を論理的に話せるかを見られていたように感じた。リーダーになる必要はないが、次の選考に進むためには3倍弱の倍率を勝ち抜かないといけないので、埋もれないように自分の意見をアピールした。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2019年2月下旬
WEBテスト
2019年3月上旬
一次面接(グループ面接)
2019年3月下旬
二次面接(人事部長面接)
2019年4月5日
グループディスカッション(GD)
2019年4月5日
筆記試験
2019年4月8日
三次面接(局長面接)
2019年4月10日
四次面接(役員面接)
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
広告・マスコミぴあ総合職
-
広告・マスコミ北海道新聞社記者職
-
広告・マスコミ(旧)ハートラス(旧:エスワンオーインタラクティブ)コンサルティング営業
-
広告・マスコミ東映総合職
-
広告・マスコミコーエーテクモホールディングスプログラマーコース
-
広告・マスコミバンダイナムコミュージックライブ(旧:バンダイナムコアーツ)総合職