21年卒 IT系 ※現在募集なし
IT系 ※現在募集なし
No.105881 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
◆1.当社への志望動機をお書きください。(400文字まで)
国内唯一という圧倒的な強みを持つ視聴率、また、それに由来するメディアデータの分析力が、他社と比べて優れていると感じたからです。私は、学部一年次に取り組んだネットビジネスで、大衆心理に興味を持ちました。ネットビジネスでサイトを運営する際、得られた消費者のデータから、興味や流行、そして次に流行るも...
◆2.自己PRをお書きください。(400文字まで)
失敗を恐れない挑戦心と、結果を出すまでやめない継続力は、私の最大の長所だと自負しています。それが活かされたのは、大学時代、ネットビジネスに取り組んだ時でした。学部一年次、私は、アルバイトに従事している際、「目の前のお客様だけでなく、今ここにいないお客様の役に立つことはできないか?」と考え、多く...
◆3.チームや組織をよくするために、自分の意志で取り組んだ経験・エピソードをお書きください。(200文字まで)
チームの力を強めるために、新しいやり方をしたことです。学部二年次、サークルが出店する模擬店の運営責任者として立候補しました。従来の学年毎に決められた分担ではなく、個々人に合った仕事を任せ、能率を高めようとしました。模擬店の看板には絵が上手な後輩、接客アルバイトで経験豊富な同期など、適性を見極め...
◆4.最近目にしたテレビやインターネットの動画、広告で、興味・関心があるものを一つ挙げ、その理由を教えてください。(200文字まで)
動画配信者ヒカキンと、東京都知事小池百合子の、新型コロナウイルスへの都の対応についての対談です。最初に驚いたのが、動画配信者と東京都知事という、ここまで立場の違う者同士での対談が、公にできるようになったのかという事でした。ひと昔前までは、あり得ない事だったと思います。そして、動画配信者という立...
◆5.当社の求める人材像「利他」、「想像」、「前進」について、共感できることや自分に当てはまることをエピソードを交えてお書きください。(200文字)
自己成長を望み、学んだ事のない分野を選択、新種を発見、その機能を解明する。という研究に取り組みました。しかしこれは、確立された方法がなく、「想像」により新しい手法を見つける必要がありました。そこで私は、個人で研究を進めていた研究室で、皆の研究内容や進捗を把握、共有し、積極的に手伝うことで、「利...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント