22年卒 事務系
事務系
No.137212 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミ・研究室にて取り組んでいるテーマについて簡潔にご説明ください。所属していない方は、特に力を入れて勉強されていることについてご説明ください。(400文字以下)
「日本国内における◯◯の実現性」をテーマに研究しています。このテーマを設定した理由は「将来世界的に訪れる◯◯時代に日本は対応できるのか」興味をもったからです。日本の主力産業である◯◯産業は高い品質や安全性で競争力を持っています。しかし若者の◯◯離れというように消費者の◯◯への価値がモノからコト...
学生時代にもっとも打ち込んだエピソードについてお聞かせください。(400文字)
ゼミ活動において全員が意欲的に学ぶ環境を作った経験です。私は大学2年次にゼミ生全員で1つの研究に取り組みました。しかし各自の研究に対する姿勢に違いがあり計画から遅れが生じていました。この課題に対し以下の2つの取組を行いました。1つ目は「達成感の創出」です。研究意欲を向上させるためには、まず達成...
当社を志望する理由と、当社で希望する業務およびその理由についてお聞かせください。(400文字以下)
貴社を志望する理由は「人々の生活や未来を根底から支えたい」と思ったからです。これは私自身が高校で◯◯部マネージャーとして部員の活躍や成長の支えとなった経験がある為です。2本柱であるエラストマー素材事業と高機能材料事業で貴社にしかできない画期的な製品を創出し、私たちの暮らしを陰ながら支えていると...
5年、10年先の将来の展望として、どのような人材になりたいかについてお聞かせください。(400文字以下)
5年先の展望として、私は「周囲の人から信頼される」人材になりたいです。これは相手の期待を超えられるよう行動し誰かの役に立つことが私の原動力だからです。常に自分ができる最大限の力で相手と接することで良い信頼関係を築くことができます。そして良い信頼関係は仕事の効率化に繋がるということを私は大学時代...
当社のweb会社説明会の感想についてお聞かせください。
エラストマー素材事業と高機能材料事業という2つの柱から他の会社とは一線を画す多数のトップシェア製品を製造していることが御社の強みであると感じました。また、私達の生活を陰ながら支える重要な役目を担っているため日々目標に向かって挑戦し続けるという御社の雰囲気を知ることができ入社後のイメージが明確に...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。