![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 研究・開発コース
研究・開発コース
No.269984 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(300文字以内)
「DNAによる◯◯構築法」の開発を目指した研究を行っています。◯◯は、臓器と同様の反応を示す人工的な細胞の集合体で、薬剤の安全性や有効性の評価に役立ちます。患者由来の細胞から◯◯を構築することで、患者各々に適した医薬品選択が期待され、個別化医療の発展に貢献します。従来の構築法は、人工的な足場を...
自分を一言で表現(50文字以内)
応用力により創造した新しい価値を笑顔に繋げる
自己PR(300文字以内)
私は、積極的に知見や経験を培い、応用することにより新しい価値を創造します。この強みを活かし、今までにない卒業パーティーで笑顔を創造しました。幹事として一人ひとりと対話し、「期待感不足」という懸念点を探り出しました。そこで、結婚式場で働いた経験を応用し、3点工夫しました。1:従来の宴会場ではなく...
これまでの人生の中で最も打ち込んだこと(500文字以内)
高校時代、ダンス部に所属し【女子◯◯への挑戦】で◯◯大会準優勝しました。母校は、男性が女性を持ち上げる◯◯が強みの強豪校でしたが、男性部員減少により◯◯の実施が困難となりました。強みである◯◯の継続は必須と考え、◯◯に適した人材を集め、「女性が女性を持ち上げる◯◯への挑戦」として2つ取り組みま...
これからの人生でチャレンジしたいこと(300文字以内)
心と体の健康を両立した油脂開発にチャレンジし、健康寿命延伸に貢献したいです。◯◯が食習慣から寝たきりになり、何気ない日々の食事が最も健康に関係していると痛感しました。現代社会でも、フレイルによる健康被害が問題となっており、食で社会全体の健康を増進したいです。そこで、食事に不可欠な素材に付加価値...
興味のある仕事内容を選んだ理由・当社への志望理由(500文字以内)
心と体の健康を両立した油脂により健康寿命延伸に貢献するという夢を貴社でこそ実現できると考え志望しました。貴社を志望する理由として2つあります。1つ目は、「おいしさ・健康・美」の追求に向けた商品開発を行っている点です。このコアコンセプトは、私の実現したい心と体の健康を両立した商品開発と一致してい...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。