![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 研究・開発コース
研究・開発コース
No.267577 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業・ゼミ・研究室などで取り組んだ内容(300文字以内)
私は「◯◯を用いた水素発生」について研究している。現在、水素の95%は化石燃料を使用して製造されており、環境への負荷が大きいことが課題となっている。そのため、環境に優しい水素製造法の開発が求められており、◯◯を用いた方法が注目されている。しかし、◯◯の多くが酸素に触れると機能を失ってしまうため...
自分を一言で表現(50文字以内)こちらの設問で「自分を一言で表現」した上で、次の設問で自己PRをお願いします。
私は「目標達成に向けて自ら道を切り開き行動できる」人間だ。
自己PR(300文字以内)
私は自身の強みを発揮し、様々な視点を取り入れた多角的なデータの解釈に注力して研究成果を得た。私が研究で新規テーマに挑戦した際、◯◯化学や◯◯化学といった自身の専門外の知識を理解する必要があり、私は論文を読んで知見を深めようと努めたが、実験は失敗が続いた。私は◯◯工学を専門とする自身の解釈に他分...
これまでの人生の中で最も打ち込んだこと(500文字以内)自身の行動の根拠や周囲との関わり方、その経験から得られたものなど、具体的に記述してください。
私は◯◯を発揮し、大学の◯◯部を大会◯◯に導いた。私が◯◯年生で副主将になったとき、チームには初心者が多く、過去◯◯年間は大会で◯◯敗退が続いていた。私は優勝に向けて経験者から指導を受ける必要があると考え、経験者が多い他大学との合同練習を提案した。しかし、格上のチームと練習することに対してチー...
これからの人生でチャレンジしたいこと(300文字以内)どのような内容でも結構ですので、自由に記述してください。
どのような内容でも結構ですので、自由に記述してください。私は何事にも失敗を恐れず挑戦し、自身が成長することに加え、自身の挑戦する姿を通じて周囲に良い刺激を与えたい。私は失敗したときに大切なことは、失敗の原因を分析して得た学びを次に活かすことであり、その学びを成功に活かすことができれば、失敗した...
以下のうち、興味のある仕事内容を選んだうえで、次の設問で当社への志望理由とともにその仕事内容を選んだ理由を教えてください(複数選択可)
研究・開発(食品)
興味のある仕事内容を選んだ理由・当社への志望理由(500文字以内)
私は貴社でおいしさと健康を両立させた植物油脂を開発したい。私は幼少期、祖父が病気で健康のために食事を制限して苦しむ姿に出会い、おいしさに加えて健康を届けられる食品を開発したいという想いを抱いた。そして私は、幅広い食品に使用できて様々な年齢や状態の人の手に届く植物油脂に興味があり、「おいしさと健...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。