![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 営業、企画・管理コース
営業、企画・管理コース
No.268942 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
ゼミの内容(300字)
私はゼミでは、◯◯推進をテーマに実践的な活動をしている。特に◯◯初級学習者にも分かりやすい単語や言い回しを使った意思疎通方法である「やさしい◯◯」の学習と普及をしており、◯◯などで外国人と接する機会の多い◯◯在住◯◯対象の研修を開催している。私は多国籍から成るチームを牽引し、最適な研修内容を考...
自分を一言で表現(50字)
大器晩成型努力人間
自己PR(300字)
私は粘り強く努力し結果を出せる人間だ。私は留学の際、帰国後◯◯2級取得を目的としていたが、当初は文化差異に戸惑い、消極的になりあまり会話をすることができなかった。私は日本の考えが正しいという固定観念に縛られていたことで、新たな環境を受け入れられなかった。この気付きを得てからは違いを享受し積極的...
これまでの人生の中で最も打ち込んだこと(500字)
私は部活動の◯◯に打ち込んだ。私自身は未経験から◯◯を始め、◯◯大会出場を目標に活動した。周囲が結果を出す中、自分は試合で勝てず挫折をしかけた。しかし週5回自身の欠点を修正する質の高い練習を続けたことにより試合でも勝てるようになった。そして監督から◯◯大会出場の推薦を頂いた。また副将として◯◯...
これからの人生でチャレンジしたいこと(300字)
信頼関係を構築しながら海外事業担当として食を通じて、世界の人々の幸福度向上に努めたい。部活動やゼミ活動の経験から組織で目標を達成するためには、人に寄り添うことで生まれる信頼関係が必要不可欠であることを学んだ。そのためまず日々コミュニケーションを測り信頼関係を築きたい。また私が今まで幸せを感じた...
興味のある仕事内容を選んだ理由、志望動機(500字)
企業研究を通じて貴社に興味を持った。◯◯の減量の経験から、食は幸福に関わることを感じ、食品メーカーに関心を持った。油はほとんどの食品に含まれており、食を支える重要な製品である。貴社は製油業界で国内トップシェアを誇り、家庭、業務用の油やドレッシング、加工用油を扱っており、他社よりも用途に応じた多...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。