職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業、企画・管理コース
営業、企画・管理コース
No.331610 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業、企画・管理コース
営業、企画・管理コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年12月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10名くらい |
参加学生数 | 全体で30人くらい |
参加学生の属性 | 不明 |
交通費補助の有無 | 遠方参加者に交通費をを支給、領収書を提出する。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
日清オイリオの商品拡販のために、日清オイリオの既存の商品を使い、どのような人をターゲットに、どのように販売するか。についてグループワークを行い、全体で発表した。発表用にパワポを作り、発表人数は決められておらず、簡単に発表する流れでした。
ワークの具体的な手順
最近の食品業界でのニーズやトレンドから、どのターゲットにどの商品を販売するかを決めていきました。
インターンの感想・注意した点
時間がかなり短かったため、意見がずれすぎないように進めていくのに気を付けました。考えた案が、グループワークの際についていただいた社員の方に、実際に行われたものであると教えていただけたため、新規性を持たせて案を出すことに気を付けました。
懇親会の有無と選考への影響
インターン参加者に本選考の案内が来る。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方は落ち着いていて、でも穏やかに明るく接してくださるため、わからないことを質問しやすい空気であった。インターン参加者も穏やかでいろいろな案を積極的に出してくれるような人ばかりであったため、やりやすいワークであった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
とても明るくTHE営業のイメージでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
営業でも理系の知識が必要になるなど賢そうで穏やかな人が多い印象であった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。