20年卒 技術職
技術職
No.82998 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 7/31 |
---|---|
提出方法 | 一次面接の時に提出 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
自己PR
私のセールスポイントは協調性です。私は研究室の同期6人でアイディアコンペに取り組み、チーム全体を考えて行動する重要性を学びました。副リーダーであった私の役割は、各自が得意とするスキルを活かせる仕事分担とスケジュール管理でした。得意なことを任せると、適性と当人のやる気の相乗効果で楽しんで作業をこ...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯部の部長の経験を通して、相手の立場を考えた調整力を学びました。具体的に私が 行ったことの一つに、新しい練習体系の提案をがあります。当時の部員は16人で学科・学 年が異なり、経験の有無による活動への意気込みにムラのあるチームとなっていました。 そこで、参加曲数を選べるようにして、一人一人に合...
志望動機
生産性が求められるオフィス、快適性が求められる厚生施設に対して室内環境の提案に携わりたく志望しました。私の夢は快適な空間を提供して日常を支えることです。特にオフィスビルでは私が学んだ室内熱環境、光環境の品質が求められます。高い生産性のある空間、利便性のある空間を追求することが私の夢の実現になる...
得意分野及び研究課題
卒業研究では◯◯による地域ごとの◯◯についてシミュレーションを用いて取り組みました。◯◯や◯◯等、多様な窓種類が登場していますが地域により適性が異なるのではないかと考えこの研究を始めました。1日8時間以上は研究に取り組み、地域による適性を明らかにしました。
学業以外で力を注いだ事柄と,それを通じて得たこと
私は◯◯部の部長として、新しい練習体系の提案に挑戦してきました。元々、部員のやる気にムラのあるチームとなっていました。そこで参加曲数を選べるようにして、一人一人に合った参加方法を提案することで、個人との向き合い方の重要性を学びました。
趣味・特技
10歳から三味線、18歳から◯◯を学んでいます。私が演奏する◯◯は◯◯、◯◯と合奏する楽器です。楽器の異なる人と協力してパフォーマンスをするため、他パートも理解したいと考え箏は追って始めました。立場の異なる人と協力して成果をあげた経験は仕事にも生かしたいと考えます。
私の長所・特徴
私の長所は相談や悩みのよい聞き手であることです。人は話すことで自分の気持ちに整理がつき解決策を出すことができると考えます。そこで悩みを引き出すことで解決策を一緒に考えていました。◯◯部ではチームの意見を集約することで新規企画に取り組みました。今後とも意図をくみ取るスキルを高めていきたいです。
各質問項目で注意した点
会社に入ってやりたいことを過去の自分の経験と紐付けして、モチベーションの源泉を明らかにしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。