職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
24年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文理非公開
志望動機
NECキャピタルソリューションの総合職のインターンを知ったきっかけ
金融業界、特にリース業界を中心にインターンを探しており、NECグループにもリース会社があることを知り応募した。
NECキャピタルソリューションの総合職のインターンの志望動機
商学系の学部に所属していたことから、金融業界に興味を持った。その中でも、ほぼ確実に法人営業ができる点、金融業界のなかでもホワイトと言われるリース業界に魅力を感じた。ほかに受けた企業は、三井住友フ...
選考の感想
同業他社と比較してNECキャピタルソリューションの総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
リース業界は他社との差別化が難しいからか、志望動機について深く聞かれることはなかった。その分、強みや弱み、チームでの立ち位置などパーソナルな部分を多く聞かれたため、人間性やコミュニケーション力な...
NECキャピタルソリューションの総合職のインターン選考で工夫したこと
選考はエントリーシートだけで行われるため、文章は端的にし、読み手が読みやすい文章を意識して書いた。ESの内容もインターンシップの志望理由など、リースに関する知識や経験などを問われるような質問は一...
NECキャピタルソリューションの総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
特に何もない。強いて言えば、ホームページを読めばいいと思う。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策