21年卒 研究職 ※現在募集なし
研究職 ※現在募集なし
No.104598 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月22日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学部卒業時の卒業論文内容を差し支えのない範囲でご記入ください。(300文字以下)
アルツハイマー病の原因物質であるアミロイドベータ(Aβ)について研究しています。アルツハイマー病は神経細胞死によって引き起こされる神経変性疾患で、Aβが関与しています。Aβは凝集して神経細胞膜上に直径数ナノメートルのポアを形成し、神経細胞内へのイオン流入量を増加させて、細胞死を引き起こすと考え...
大学院での研究テーマをご記入ください(100文字以内)
学部に引き続き◯◯の研究をしています。作製した膜は長時間安定しており、◯◯の◯◯を経時的に観察することに成功しました。ここで、◯◯によって◯◯の◯◯が変わるのではないかと考え、◯種類の膜を用いて同様に◯◯を行いました。◯◯の種類は◯◯が形成する脂質ラフトと呼ばれるドメイン構造の組成を参考にして...
自己PR(趣味、セールスポイント、資格など)、あるいは将来の希望などをご記入ください。(200文字以下)
私の強みは諦めずに最後までやり抜くことです。大学の研究では研究室で初めて扱う物質で前例がなかったため、始めは失敗続きでしたが悲観的に捉えずに原因・改善策を考えていきました。失敗の原因を洗い出すために、論文を読み、他の研究室に赴いて議論してしながら実験条件の確立を目指しました。試行錯誤して実験を...
部活・サークル名をご記入ください。(100文字以内)
高校では◯◯部に所属し、部長として1年間部員をまとめて様々な公演で演技を披露しました。大学では◯◯サークルに所属し、◯◯係として年に◯回ある合宿を業者の方と交渉しながら企画・運営しました。
当社への志望動機をご記入ください(全角300文字以内)
私は人々の生活を健康で豊かにするモノづくりをしたいです。貴社は発酵・培養技術を駆使して生産した化合物を販売まで一貫して行い、幅広い事業の製品開発に貢献しており、魅力を感じ志望しました。私は精製研究の仕事に携わり、増産に向けた高純度の化合物の生産技術を確立したいです。インターンシップに参加し、製...
各質問項目で注意した点
研究内容を分かりやすく書くこと、志望動機ではインターンに参加して学んだことにも触れながら書くことを意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリ
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職