職種別の選考対策
年次:
22年卒 一般職
一般職
No.156972 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 一般職
一般職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に取り組んだ最大のチャレンジは何ですか。取り組んだ理由とそこから得たものを教えてください。
小学5年生の集団指導型進学塾で非常勤講師を務めた際、注意力散漫から起こる離席者を減らし授業崩壊の立て直しに挑戦しました。取り組んだ理由は「学ぶことに良いイメージを持ってほしい」という己の信条からです。まず私は、己の経験から、授業を楽しんでもらうべく「色々な話をする面白い先生」を目指しました。
...
あなたの強みは何ですか、またその強みを活かした経験を教えてください。
「俯瞰的に場を捉え、工夫して行動する」 この強みが発揮されたのは、製菓材料店でのアルバイトでのときです。特に、バレンタインの季節になると、お困りのお客様が多数ご来店されます。店員の手が回らず、苦情を頂くということが度々ありました。 そこで、スタッフを3種に役割分担することを提案しました。
...
会社を選ぶ際に、何を重要視しますか
「社会や世界により良い価値を提供する」企業・仕事であること。
自分が生み出す、効率化し改善する、という行動・思考で生きてきた為、生み出す、護る、便利にする等の企業に心惹かれます。次に、企業の財務状態も確認します。
研究課題または力を注いだ科目
〈研究課題〉◯◯◯◯、◯◯等の現代作品に対し、◯◯論を用いて形式を中心に論じています。
卒業論文は、◯◯◯◯著『◯◯◯◯』の作中技法に関し着目して論考を行っています。
学業以外で力を注いだ事柄
在学中学術誌に名を遺すことを入学時から目標とし、学内賞に応募し続けてきました。1年次は賞を逃しましたが、2年次には◯◯賞を受賞、目標を達成することができました
周囲からどのような人と言われますか。また、なぜそのように言われると考えますか。
「悩み相談窓口」
なにかと相談されることがあり、1つ1つヒアリングし、当人の望むこと、取り巻く現状等を整理し、目標へ必要な事柄を割り出して提示しています。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職