職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 IT系の志望動機と選考の感想
IT系
23年卒 IT系の志望動機と選考の感想
IT系
23年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
イデア・コンサルティングのIT系に興味を持ったきっかけ
エージェントさんに紹介していただいて
イデア・コンサルティングのIT系の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
私が職人気質だということから、SEが向いているのではないかとエージェントさんに言われ、IT系を勧められました。他には、海外で活躍できる可能性がある、業界は絞らずに、メーカーや商社など幅広い業界に...
選考の感想
同業他社と比較してイデア・コンサルティングのIT系の選考で重要視されたと感じること
もともと志望している人が少ないのか、人手不足なのかわかりませんが、志望動機はそんなに深堀されなかったです。それよりかは、入社してからのやる気を見られていました。ハキハキと元気に話すことが大事だと...
他社と比べた際のイデア・コンサルティングのIT系の魅力
特になし。選考が全てオンラインなので、人によればいいのかもしれません。
イデア・コンサルティングのIT系の選考で工夫したこと
とりあえず、ハキハキと元気よく話すようにしました。人物重視な気もします。馬鹿正直に答えて、「ITには興味がなかった」と言っても落ちなかったので、嘘はつかずに正直に答えるのが大事だと思います。説明...
イデア・コンサルティングのIT系の選考前にやっておけばよかったこと
特になし
イデア・コンサルティングのIT系を受ける後輩へのメッセージ
とにかくハキハキと、正直に元気に答えるのが重要だと思います。面接は和やかなので、楽しんでください。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント