職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
25年卒
志望動機と選考の感想
>
インターン
大学非公開 | 文系
志望動機
国立研究開発法人 産業技術総合研究所の総合職のインターンを知ったきっかけ
就活スカウトサービス経由でオファーを受けたこと
国立研究開発法人 産業技術総合研究所の総合職のインターンの志望動機
夏インターンでは志望業界を絞れていなかったため、企業や事業内容への興味関心の高さ・インターンの内容などを鑑みて選考を受けるか決めていた。産総研以外にもメーカーや不動産、インフラなど幅広くインター...
選考の感想
同業他社と比較して国立研究開発法人 産業技術総合研究所の総合職のインターン選考で重要視されたと感じること
インターン選考において、志望動機などは特に聞かれなかった。その分ESや面接ではこれまでにリーダーシップを発揮してきた経験や周囲との関わり方について詳細に聞かれたため、人柄や対人コミュニケーション...
国立研究開発法人 産業技術総合研究所の総合職のインターン選考で工夫したこと
インターン選考前にスカウト経由でのイベントに参加したが、「職員の人柄のよさ、明るさ」が大きな魅力であり、法人側としても就活生に押し出しているポイントだと感じた。そのため、面接では明るく自然な話し...
国立研究開発法人 産業技術総合研究所の総合職のインターン選考前にやっておけばよかったこと
ESの段階から周囲と協力してきた経験や自分自身のキャラクターを説明することが求められたので、自己分析は選考を受ける前にしっかりと深堀して行っておくとよいと思う。
他の先輩の志望動機と選考の感想
その他企業の選考対策