職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職
総合職
No.224400 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 総合職
総合職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
[エピソード1]あなたがこれまで周囲の人と協力し、課題解決に取り組んだ経験について、その目的と工夫を教えてください。300文字以上400文字以下
副代表を務めた○○サークルでの企画をよりよいものにするため、アイデアを出し実行することに力を入れて取り組みました。サークルでは(サッカークラブ)と連携し、試合会場でのイベントでクラブのSDGsや社会活動の推進に向けたアンケート企画を行うことになりました。その中で私は○○を提案しました。これによ...
[エピソード2]あなたがこれまで周囲の人と協力し、課題解決に取り組んだ経験について、その目的と工夫を教えてください。300文字以上400文字以下
副代表を務めたサークルで大学祭に模擬店を出店した際、○○に取り組みました。今回の大学祭はコロナ禍明けの開催でサークル内に運営のノウハウがなく、準備段階で○○という状況でした。こうした中で私は、(背景1)、(背景2)という背景を踏まえ、当日に向けた現状の課題がオペレーションへの不安であると分析し...
あなたのキャラクターを構成する要素は何ですか? 例) ・マイペース40% 思考30% 他人とのかかわり20% 帳尻合わせ10% ・クリエイティブ50% パッション40% 協調性10%
協調性30%
サポート力30%
落ち着き30%
優柔不断10%
上記の設問で回答した構成要素のうち一つを選び、それを体現する具体的なエピソードをご記載ください。(%の高いエピソードでなくても構いません。)300文字以上400文字以下
私のキャラクターの構成要素のひとつはサポート力で、「人を支える」ことに徹して全力を尽くすことができます。この特性を発揮したのは、高校生のときに、生徒会長選挙に立候補する友人に推薦責任者を頼まれ、友人が生徒会長にふさわしい人だということを最大限に伝えるために全力を尽くした経験です。全校集会にてス...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考