職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.383780 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人〜 |
参加学生数 | 25人程度 |
参加学生の属性 | わからない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
プランニング(営業設計ワーク)
工程表作成(施行管理ワーク)
振り返り
営業と施工管理の業務の両方を体験できるワークだった。グループワークが7割、企業の話を聞く時間が3割くらいだった。
ワークの具体的な手順
プランニング(営業設計ワーク)では、優秀だった班が紹介される形だった。限られた時間で課題に沿った提案をすることが求められていた。
インターンの感想・注意した点
営業と施工管理の両方を経験するため、非常に濃い時間だった。準備不足だったこともあり、短時間で学ぶことが非常に多かった。このインターンに参加し企業理解が完全にできたと思う。社員の方の雰囲気もよく、終始和やかな雰囲気であった。
インターン中の参加者や社員との関わり
非常に活発だった。短時間だったこともありグループワークでは意見交換しあいながらワークを進める形だった。社員の方は柔軟にフィードバックやコミュニケーションをとってくれるので関わりは非常にあったと感じる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
メーカー大手
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員の方や会社全体がメーカーセールスや製造部門との連携をし顧客アプローチを強化していく姿勢であること。メーカー系列である強みを活かし、チャレンジしていく姿勢を感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ