職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.214625 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年12月初旬 |
---|---|
実施場所 | zoom |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 特に覚えていない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
体験ワークということで、大きく分けて二つ。1.トイレ内の配置を考えるワークと、2.トイレの施工手順を考えるという内容だった
1.では、駅近の商業施設などの条件がある中で、トイレ内の配置(洗面、個室、鏡、通路など)を考えるもの
2.では、事前に1〜9までの工程が書かれたPDFファイルを...
ワークの具体的な手順
1.についてグループで配置を考えて発表→フィードバック
2.についてグループで工程を考えて発表→正解発表
インターンの感想・注意した点
1.では条件が与えられた中で様々なことを考えて配置を考える必要があり、他の学生の意見なども聞ける良い経験だった またフィードバックもしてくださったことで実際の現場での考え方も知ることができた
また2.では実際の工程を知ることができて、より興味が湧いた
懇親会の有無と選考への影響
参加者は早期選考に参加できる
インターン中の参加者や社員との関わり
zoomで行われ、ワークではブレイクアウトルームで基本学生だけで意見交換などが行われたが、時折社員の方がルーム内に入ってきてアドバイスやその考えはいいねなどと助言をもらうことができた また、ワーク終了後は約30分の座談会でも交流できた
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前から社員の方が非常に丁寧でかつ優しいかんじだった
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターンでも変わらず分かりやすい説明や、フィードバックを頂くことができた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。