職種別の選考対策
年次:
20年卒 総合職
総合職
No.58272 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代最も力を入れて取り組んだこと、その取り組みで挙げた成果(実績・成功体験)
私はサークルの勧誘で、全体の人数を増やしました。サークルの部員数は例年小規模でした。人数が多いとより楽しく活動できるので、私は勧誘に力を入れる決心をしました。結果全体の人数を増やすことができました。
その取り組みの中で、工夫した点や自ら働きかけた行動など、「具体的なエピソード」
1つ目はSNSの活用で活動日や時間、また活動中の写真の掲載です。2つ目は人脈の拡大で、友人へ新入生に案内するよう頼み、私たちのサークルを知ってもらいました。
社会人としてどんな人になりたいか、また夢
私は今の状態を自ら変えていく人になりたいです。現状の課題を解決し、今まで以上の生活を実現させる人を目指します。だから私は多くの人に新たな価値を提供し、今まで以上の生活が送れるという楽しさを届けたいという夢があります。
自己PR
行動力です。所属するサークルでは誰もが来て楽しい環境を作るため、誰よりも多くの企画を催しました。学年に溝があった時には、原因を追究し、企画を通じて溝を埋めることができました。行動に移さないと何も解決できません。
志望動機
私は清潔な水回り空間を提供することで「汚いから使いたくない」を無くしたいと考えています。様々なところへ行きましたが、水回り空間の不潔さで利用を控えることが度々ありました。そこで清潔さや今まで以上の快適さを実現し、かつ空間デザインにより利用する楽しさを届けたいです。そこで技術革新を続け水回り空間...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考