職種別の選考対策
年次:
23年卒 技術系
技術系
No.185090 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 技術系
技術系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
当社でやってみたいことを記入してください。(400)
私は貴社の検査部門において材料分析・評価に関する分野を中心に活躍し、貴社および社会に貢献できる人材に成長していきたいと考えます。化学構造の同定などの各種分析手法を通して、フォトレジスト、フォトリソグラフィ関連材料等の各種製品の開発のサポート、製品品質の改善、製品に生じる課題の解決等に取り組みた...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字)
分析化学に興味があり、学部では◯◯分析化学研究室に所属し、「誘導結合プラズマ質量分析計を用いた◯◯元素分析のための装置製作」を卒論のテーマとしました。◯◯現象における金属元素の機能を解明するのが目的です。大学院では、◯◯研究所に所属し「◯◯に関する研究」をテーマとして、熟成香に寄与する未解明成...
自己PR(400字)
私の強みは、「前向きな性格で何事にもチャレンジできること」だと考えています。この強みは、中学高校大学で異なる部活に所属し努力した経験、コロナ禍の制約のある中で英語学習に注力した経験、大学・大学院の研究で発揮されたと考えています。学部の研究では、分析に興味があり◯◯分析化学研究室に所属しましたが...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字)
学生時代に最も打ち込んだことは、大学で所属した◯◯部での活動です。毎年学園祭にて自分たちが制作した◯◯の販売活動を行います。商品を1人◯◯個以上制作、学園祭◯◯日間で売り上げ◯◯円以上、という部内での目標を達成するために、私は次の3点の取り組みを行いました。1)市販品との差別化を考え、◯◯や◯...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職