職種別の選考対策
年次:
19年卒 事務系
事務系
No.32199 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年6月上旬
最終面接
2018年6月上旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 10人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
待合室で待機。時間になったら人事の方が待合室まで呼びに来てくれる。
質問内容
面接官は多いが質問してくるのは5〜6人であった。
質問内容は
長所と短所について
何故短所だと思っているのか、どのように克服しているか
どのような職種を志望しているのか
将来どのような人間になりたいか
趣味は何か
ゼミの研究内容とそれをどう活かしたいか
雰囲気
比較的和やかであったが、時間が短い為、矢継ぎ早に質問をされる。
注意した点・感想
面接官がとても多かったが、質問内容は至ってシンプルであった為、しっかりとした受け答えをすれば大丈夫だと感じた。そのため、面接官の多さに呑まれて受け答えが上手く出来ないと合格することは難しいのではないかと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職