22年卒 医薬品製造技術者、分析技術者
医薬品製造技術者、分析技術者
No.142489 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
趣味
毎日日記を書くことを1年前程から続けています。嬉しかったこと、悔しかったことなどその日あったこと、感情を日記に書くことで整理できるので毎日欠かさず書くようにしています。
特技
特技はお菓子作りです。お菓子作りの魅力は成功するか、できるまでのワクワク感や材料や作り方次第で自分の好みの味に変えられることです。作ったものを友人に食べてもらい感想を貰うことも1つの楽しみです。
自己PR
私の強みは、目標達成までやりきる遂行力です。幼い頃から何があっても諦めたくないという強い執着心があり、どんな環境でも結果が出るまでやり遂げます。小学生の6年間、全国大会に出る事を目標として毎日練習に取り組み続けた陸上クラブでの活動、誰より上手くなりたいという思いから3年間猛練習し、大会でソロを...
学生時代の取り組み
私は学業とアルバイト、どちらも真剣に取り組み、学業とアルバイトの両立に励み学業では平均GPA◯◯、アルバイトではリーダーに選ばれるまでやり切りました。そこで私のコツコツ努力する継続力を活かすことが出来ました。両立するために意識して取り組んだことが2つあります。1つ目は予習・復習などをする時間を...
研究(ゼミ、卒論 等)のテーマと内容をご記入ください。
テーマは「◯◯照射水及びミストの機能性に関する研究」です。内容は、◯◯が照射された水道水(地下水を含む)をイネの発育異常を引き起こす◯◯へ作用させると、◯◯の繁殖が80%程度抑制されます。◯◯の抑制は、真空紫外光が照射されることによって生成する還元性物質の効果であることが示唆されたが、どの物質...
第一三共プロファーマ株式会社を志望する理由をご記入ください。
私の母の友人がALSという特効薬が見つかっていない病になり、他界したことが製薬業界に関わりたいと強く思うきっかけでした。『より多くの人に薬を届ける』この目標を達成すべく、革新的かつ高品質な医薬品を創出し続け、医療現場からの信頼も厚い第一三共グループの一員として携わりたいと考えています。その中で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
メーカー日立グローバルライフソリューションズビジネス/マネジメント系(提案・ソリューション営業)
-
メーカー日本フルハーフ技術職
-
メーカーケイミュー企画総合職(営業職)
-
メーカー日本車輌製造技術系総合職
-
メーカーシチズンファインデバイス技術スタッフ
-
メーカーキリウ総合職